【ポイ活】Idle Food Bar: Olivia & Oliver(アイドルフードバー)|バンコククリアに挑戦!

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイドルフードバーのアイキャッチ画像

こんにちは!だい(@choipoi_blog)です!

この記事では、ポイ活案件【Idle Food Bar: Olivia & Oliver(アイドルフードバー)|バンコククリア】について

・ポイ活達成の条件
・達成日数
・どんな案件か
・攻略のポイント

などを解説しています!

動画多めの経営シミュレーション!

動画を流すことが前提で効率アップになるので、動画が苦手な方には苦痛案件かもしれません!

それでも気になる方はぜひ、当記事を参考にポイ活にお役立てくださいね♪

こちらの記事はポイ活の条件を達成することを目的としています。
通常のゲーム攻略とは異なりますので、ご注意ください!

アイドルフードバーのファーストビュー画像
アイドルフードバーのファーストビュー画像
目次

達成条件など

【2024年10月10日更新】掲載状況はこちら↓

ポイントサイト(iOS)ポイント数(円相当)達成条件
アメフリすべて達成で
1,030円
バンコククリアまでなら
343円
ステップアップ案件
①シカゴをクリア
②ハワイをクリア
③ヴェネツィアをクリア
④バンコクをクリア
⑤広告削除パック購入
主な掲載ポイントサイト

広告削除パックは2024年10月10日現在iOSで3,000円でした。
赤字が大きいので筆者は購入していません!

広告削除パックの画像
広告削除パックの画像

広告削除パックの購入で付くポイントは687円分なので、バンコククリアまでだとポイントは343円分となります。

だい

もう少しポイント欲しい…

下のボタンから登録で最大1,000ptもらえるよ!

\ おすすめポイントサイト /

ポイント数や達成条件は変動する場合があります!
その時に掲載されている内容をよく確認してからスタートしてください!

達成までの日数

7日目に達成しました!

シカゴ、ハワイ、東京、ヴェネツィア、上海、パリ、バンコクとポイ活達成まで7ヶ国ありますが、1日1ヶ国ずつクリアしたペースになりますね!

クリア画像
クリア画像

1日だいたい4~5時間くらいプレイしていたので、トータル35時間くらいですかね。

放置時間はのぞきますが。

要領がわかれば同じことの繰り返しですね!

どんな案件か(ゲーム内容)

フード系の経営シミュレーションゲームといったところですかな。

アイドルフードバー紹介画像
アイドルフードバー紹介画像

以前プレイしたアイドルアウトポストとゲーム内容はほぼ同じですね!

さて、今回はステップアップ案件で【バンコククリア】が最終目標なので、達成までのポイントを解説していきます!٩( ‘ω’ )و

ポイ活達成のポイント

各ステージ情報

まずは参考までに各ステージの情報を掲載します!↓

場所ステージステージ名クリア条件
全設備レベル
シカゴ1-1コーヒー屋Lv.25
1-2ドーナツ屋Lv.50
1-3べんとう屋Lv.75
1-4ピザ屋Lv.150
1-5デザートショップLv.150
1-6ドライブインLv.150
1-7レストランLv.250
ハワイ2-1コーラ屋Lv.25
2-2ソーセージ屋Lv.50
2-3ココナツ屋Lv.75
2-4デザートショップLv.150
2-5スナックバーLv.150
2-6レストランLv.250
東京3-1餃子屋Lv.25
3-2たい焼き屋Lv.50
3-3アイスクリームカートLv.75
3-4焼鳥屋Lv.150
3-5寿司屋Lv.150
3-6スナックバーLv.150
3-7ラーメン屋Lv.250
ヴェネツィア4-1ジュース屋Lv.25
4-2朝食屋台Lv.50
4-3朝食ボートLv.75
4-4スナックバーLv.150
4-5飲料店Lv.150
4-6アフタヌーンティー
ショップ
Lv.150
4-7高級レストランLv.250
上海5-1バオズスタンドLv.25
5-2朝食のスタンドLv.50
5-3茶屋Lv.75
5-4ダンプリングハウスLv.150
5-5スイーツショップLv.150
5-6中国のファーストフードLv.150
5-7高級レストランLv.250
パリ6-1ジューススタンドLv.25
6-2朝食スタンドLv.50
6-3パンスタンドLv.75
6-4スイーツショップLv.150
6-5ティーハウスLv.150
6-6カフェLv.150
6-7ファインダイニングレストランLv.250
バンコク7-1ジューススタンドLv.25
7-2串焼き屋Lv.50
7-3屋台Lv.75
7-4果物店Lv.150
7-5冷たい飲み物屋Lv.150
7-6魚屋Lv.150
7-7高級レストランLv.250
場所ステージステージ名クリア条件
全設備レベル
シカゴ1-1コーヒー屋Lv.25
1-2ドーナツ屋Lv.50
1-3べんとう屋Lv.75
1-4ピザ屋Lv.150
1-5デザート
ショップ
Lv.150
1-6ドライブインLv.150
1-7レストランLv.250
ハワイ2-1コーラ屋Lv.25
2-2ソーセージ屋Lv.50
2-3ココナツ屋Lv.75
2-4デザート
ショップ
Lv.150
2-5スナックバーLv.150
2-6レストランLv.250
東京3-1餃子屋Lv.25
3-2たい焼き屋Lv.50
3-3アイスクリーム
カート
Lv.75
3-4焼鳥屋Lv.150
3-5寿司屋Lv.150
3-6スナックバーLv.150
3-7ラーメン屋Lv.250
ヴェネツィア4-1ジュース屋Lv.25
4-2朝食屋台Lv.50
4-3朝食ボートLv.75
4-4スナックバーLv.150
4-5飲料店Lv.150
4-6アフタヌーンティー
ショップ
Lv.150
4-7高級レストランLv.250
上海5-1バオズ
スタンド
Lv.25
5-2朝食のスタンドLv.50
5-3茶屋Lv.75
5-4ダンプリング
ハウス
Lv.150
5-5スイーツ
ショップ
Lv.150
5-6中国の
ファーストフード
Lv.150
5-7高級レストランLv.250
パリ6-1ジューススタンドLv.25
6-2朝食スタンドLv.50
6-3パンスタンドLv.75
6-4スイーツ
ショップ
Lv.150
6-5ティーハウスLv.150
6-6カフェLv.150
6-7ファインダイニング
レストラン
Lv.250
バンコク7-1ジュース
スタンド
Lv.25
7-2串焼き屋Lv.50
7-3屋台Lv.75
7-4果物店Lv.150
7-5冷たい
飲み物屋
Lv.150
7-6魚屋Lv.150
7-7高級レストランLv.250

今回のポイ活では上記背景色を変えた1-7、2-6、4-7、7-7をクリアすることが目標です!

各場所の最初3つ目くらいまでは料理の数も少ないので比較的サクサク進みます!

4つ目以降は料理もレベルも条件もかなり増えてきてクリアに時間がかかりますね~。

基本的な流れ

ステージによって料理の数と最大レベルが異なりますが、基本的にはどのステージも流れは同じです。

STEP
料理のレベルアップ

料理はこまめにレベルアップを行い、最終的にはすべて最大レベルまでもっていく必要があります。

設備レベルアップの画像
設備レベルアップの画像

赤い上矢印のある料理はレベルアップが可能です!

ガンガンレベルを上げましょう!

STEP3のアップグレードと料理のレベルアップは並行して行うと効率が良さそうです。

STEP
新しい料理のアンロック

キャッシュが増えてくると新しい料理がアンロックできるようになります。

新しい料理は優先的にアンロックしましょう!

アンロックの画像
アンロックの画像

理由は新しい料理の方が利益が高いからです。

LvUPによっては利益が逆転することもありますが、料理が増えた方が現金もそれに応じて増えていくので早めにアンロックするのがおすすめです!

STEP
LvUP

LvUPは新しい人を雇ったり、お客さんを増やしたり、料理などの利益を数倍にするなど様々な収入アップ効果が得られます!

下のスクショを参考にLvUP画面に進みましょう!↓

LvUPボタンの画像
LvUPボタンの画像

買えるものはどんどん買ってOKです!

最終的にすべてのLvUPを購入することになると思います!

LvUPの画像
LvUPの画像
だい

このSTEP1~STEP3を繰り返すのが基本となります!

ヘルパーを雇う

他のプレイヤーをヘルパーとして招待することができます!

ヘルパーの画像
ヘルパーの画像

ヘルパーの一覧に表示されているプレイヤーをチェックして、なるべく利益率の高いヘルパーを招待しましょう!

赤装備を持ってるプレイヤーはだいたい250%を超えているのでおすすめです!

赤装備の画像
赤装備の画像

個人的にはこのヘルパーは重要で、パーセンテージの高いヘルパーを招待できたら短時間でガンガン進みます!

基本的に5分間しか招待できませんが、同じヘルパーを1度リクエストできるので短時間でガンガン進めましょう👍

金庫

様々なバフを得られるのが金庫です!

なぜかロケットのアイコンですね🚀

金庫ボタンの画像
金庫ボタンの画像

アイテムを解放したりレベルを上げるにつれて、必要ジェム数が増えていきます。

筆者は9つの金庫アイテムを解放しましたが、個人的に重要と感じたのは「リモコン」と「テレビ」を強化することかなぁと。

金庫の画像
金庫の画像

★リモコン・・・広告増益効果バフ
★テレビ・・・・広告増益持続効果バフ

プレイ中は収益増加の広告動画を見た方が良いので、ここを重点にレベル上げをするといいかと!

収益アップ動画の画像
収益アップ動画の画像

筆者はクリアまでに「リモコンレベル9、収益3.8倍」「テレビレベル5、バフ時間11.5分」まで強化しました!

料理レベルを上げれば収益の単位もどんどん上がるので、オフラインの放置報酬よりもいかにプレイ中のバフを高く保てるかが重要かと思います!

だい

解放をテレビまでに止めておけばもう少し強化できたかも

アクティブスキルの活用

あまり目立たないですが、アクティブスキルを活用することで、特定の料理が集中的にオーダーされるようになります。

アクティブスキルの画像
アクティブスキルの画像

・時間は3分間(強化可能なのかな?)
・使用後はクールダウン10分(動画でスキップ可)
・途中で中止も可能

LvUPなどで収益が上がった料理を指定すれば効率よく稼ぐことができるので、活用すると良いでしょう👍

装備

装備をすることで総利益を上げることができます!

筆者の場合、下記の装備で148%まで上げることができました↓

装備状況の画像
装備状況の画像
だい

けっこう適当な装備です…w

装備箱を開けて、不要なものは装備のレベルアップに充てましょう!

金装備が欲しかったのでイベントで「装備箱・大」を開けたのですが、手に入ったのは図面だけ。

SSR図面の画像
SSR図面の画像

この図面を完成させるための装備を集めなければなりません( ;∀;)

おそらく「赤装備」を手に入れる難易度はもっと上でしょう。

全然揃わないうちにポイ活達成が先になりました!w

装備が適当でもポイ活達成に問題はないので、ここはある程度で大丈夫です!

だい

ちなみにペットも手に入っておりません!!w

チップ

金庫のチップ皿を解放後、客がチップを残すことがあります!

チップの画像
チップの画像

チップはこまめにタップして回収しておきましょう!

広告動画

当ゲームは基本的に任意動画ですが、積極的に流すべき動画を3つ紹介します!

見るべき動画
  • 収益バフ動画
  • ヘルパーリクエスト動画
  • 投資家動画

上記3つは積極的に見ることをおすすめします!

収益バフ動画

収益アップ動画の画像
収益アップ動画の画像

プレイ中は必須ですね!

常に発動させたいところです!

何度も動画を見るのは嫌気がさすので、少しでも動画回数を減らすために「金庫」で「テレビ」のレベルアップをおすすめします!

ヘルパー動画

ヘルパーの力は大きいので、なるべく収益率の高いヘルパーが出るまで「リフレッシュ」の動画は見ておくと良いでしょう!

リフレッシュのボタン
リフレッシュのボタン

ジェムを使うのはもったいないので、動画だけでいいかと思います。

また、赤装備のヘルパーを借りれたときなど、一度だけ「リクエスト」を動画でできるので利用しましょう!

リクエストのボタン
リクエストのボタン

投資家動画

一定の間隔で投資家が現れて、お金やジェムを支援してくれます!

投資家の画像
投資家の画像

けっこうジェムも稼げたので出現したら動画を見ておくと良いでしょう!

アイドルフードバー バンコククリア まとめ

今回はIdle Food Bar: Olivia & Oliver(アイドルフードバー)|バンコククリアについて紹介しました!

とにかく動画を再生しまくって、料理のレベル上げとLvUPを繰り返す案件です。

ステージ数が多く時間がかかりますが、ステージが進んでもやってることは同じだなという感じ。

もらえるポイントが低いのであまりおすすめ案件とは言えませんが、気になる方はぜひ、挑戦してみて下さい!

では、また!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次