【ポイ活】FRAM JAM|レベル1000クリアに挑戦!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ファームジャムのアイキャッチ画像

こんにちは!だい(@choipoi_blog)です!

この記事では、ポイ活案件【FRAM JAM|レベル1000クリア】について紹介します。

結論を先に伝えると、無課金でクリア可能ですが、目安として約50~60時間のプレイ時間が必要です!

レベルはステージと置き換えてもいいですが、1000ものステージをクリアするには時間がかかります。

コツコツと積み重ねられる方に向いてる案件かもしれませんね!

ぜひ当記事を見て、ポイ活の参考にしていただければ幸いです!

こちらの記事はポイ活の条件を達成することを目的としています。
通常のゲーム攻略とは異なりますので、ご注意ください!

目次

達成条件

【2024年8月4日現在】の条件は以下です↓

ポイントサイト(iOS)ポイント数(円相当)達成条件
アメフリ2,100円30日以内に
レベル1000到達
主な掲載ポイントサイト

下のボタンから登録で最大1,000ptもらえるよ!

\ おすすめポイントサイト /

ポイント数や達成条件は変動する場合があります!
その時に掲載されている内容をよく確認してからスタートしてください!

達成までの日数

11日で達成しました!

レベル1000クリア画像
レベル1000クリア画像
レベル1000画像

筆者のトータルプレイ時間は約55時間です。

最後のレベル1000は簡単ステージでよかった!

おじいさんに1000回ぶつかっても大丈夫ですw

当たれないけどw

日数クリアレベル
1日目85
2日目143
3日目218
4日目283
5日目373
6日目439
7日目543
8日目656
9日目772
10日目873
11日目1000
筆者のクリア日数(参考)

正直、最後の方は飽きてしまい義務的にプレイしてましたw

だい

1000はしんどかったです

筆者は強引に11日で終わらせましたが、50レベル×20日=1000達成くらいのペースが無理なく進められるかなぁといった感想です。

どんな案件か(ゲーム内容)

柵内に詰められた動物たちを解放するパズルゲームですね。

同じ種類と色の動物をそろえて解放してあげます。

ゲーム紹介画像
ゲーム紹介画像

すべての動物を解放できたらレベル(ステージ)クリア!

これを1000回繰り返しますw

パターンとして、10レベルごとに時間制限のあるハードレベルがあり、ハードレベルをクリアした次のレベルはめちゃくちゃ簡単です。

途中の難易度はまちまちといった印象。

レベルが上がるにつれてどんどん難易度が上がるというよりは、【低難易度⇔高難易度】を繰り返してる感じです。

だい

とにかくひたすら動物たちを解放していきますw

レベルによっては動物たちの移動にジャマをしてくるヤツらがいます。

おじいさん紹介画像
おじいさん紹介画像

おじいさんにぶつかると怒ってしまい、アウトになります。

おじいさんはウロウロしているだけなので、うまく避けるだけでOK!

オオカミ紹介画像
オオカミ紹介画像

オオカミは周りを歩いて回ってますが、見つかると追いかけてきます。

食われたらアウトなので、オオカミの背後を狙って解放していきましょう!

個人的に一番厄介と感じたのが、この荷台です。

ジャマだし、枠を埋めるし、ペアになっても消えませんw

うまくブロックに使うこともできる場合がありますが、基本的にものすげージャマです。

セルを増やしたり、荷台はなるべく最後に枠に収まるよう工夫して乗り切りましょう!

攻略のポイント

攻略というほどでもないかもしれませんが、困ったときにアイテムがあると便利なので、隙間時間にアイテム集めをしておくといいでしょう。

アイテム特徴
ファームジャム
セル
動物の枠を一つ増やしてくれる
ファームジャム復活アイテム
復活
枠が詰まったときに復活してくれる
ファームジャムシャッフル
シャッフル
動物たちの位置をシャッフルしてくれる
UFOアイテム
ヒント
ランダムで一つのペアを消してくれる
タイマーアイテム
ティッカー
ハードレベルの時間を延長してくれる
ランプアイテム
ランプ
ハードレベルで明るく照らしてくれる
主なアイテム

特に「セル」「復活」「シャッフル」「ヒント」の4つにはずいぶん助けられました。

「ティッカー」と「ランプ」はハードモードしか使わないので、あればラッキーくらいでいいと思います。

アイテムの集め方
  • 広告動画視聴
  • エリアの完了報酬
  • カード集めの報酬

これらで十分かなぁと。

広告動画でアイテムをもらう

こまめに任意で動画を見ることでアイテムを集めます。

広告動画が苦手な方は無理のない範囲で行ってください。

任意動画は「AD」の文字があるものをタップすればOKです。

エリアの完了報酬

エリアは必須ではありませんが、アイテムをもらうためにやりました。

レベルをクリアすると『☆』が溜まってくるので、エリアで☆を消化しながら完成させていきます。

ポチポチするだけですw

エリアが完了するとアイテムがもらえます。

エリア紹介画像
エリア紹介画像

☆が集まったらエリアを解放していくと良いでしょう!

カード集めの報酬

カードもレベルクリアに必須ではないですが、自然と集まってくるので気付いたら「カード」のアイコンをタップしてアイテムをもらう程度の間隔でいいと思います。

ジョーカー紹介画像
ジョーカー紹介画像

あとちょっとという時はジョーカーを使ってセット完了させるといいですね!

まとめ

今回はFARM JAMレベル1000クリアについて紹介しました!

とにかくひたすら動物たちを解放し続けるゲームです。

最後の方は飽きてしまい、苦行のようでしたw

2,500円だったのでなんとか頑張れたけど、今後1,000円以下に下がるようなら割に合わない案件かもですね。

根気のいる案件ですが、高単価であればやってみる価値ありです!

ぽいちろう

やってみるぜ!

では、また!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次